こんにちは✨ちょっぴりお久しぶりですが、

みなさん、来週火曜日はホワイトデーですよ〜💛

国際的なバレンタインデーとは違いホワイトデーは日本だけですが、その起源など皆さん考えたことはありますか?今回私スタッフSが独自に調べた事をざっくりまとめてみましたのでぜひ読んでいただければと思います😊

毎年バレンタインデーにもらうからお返しが必要。と考えている方もなんとなく見方が変わるかも?

そもそもホワイトデーの起源は?

諸説ありですが、「阪急阪神百貨店公式通販 Hankyu Food おいしい食べ物」さんによると、どうやら起源には3つの説があるとか。

1.「マシュマロデー」

1977年に福岡県の「石村萬盛堂」さんがチョコをマシュマロで包んだお菓子をバレンタインデーのアンサーデーとして3月14日に販売した説。

2. 飴菓子工業協同組合が「ホワイトデー」を発足

1980年に全国飴菓子工業協同組合がキャンディーの販促として「ホワイトデー」を発足したのが始まり、という説。

3. お返し用商品を作ったから

1968~1969年頃、バレンタインデー用のチョコが普及するとともに、各メーカーがお返し用商品に力を入れ始め、大手菓子メーカーが「リターン・バレンタイン」と名付けてキャンディーやマシュマロを販売するキャンペーン日、という説

”ホワイト”の由来と3月14日という日

マシュマロデーに由来していると考えるとすれば、白を連想させるマシュマロをもとに、マシュマロだけでなくキャディーなどの他のお菓子も渡せるように「ホワイトデー」として呼ばれるようになったのも納得ですよね♡

そしてなぜ3月14日なのか、というところも調べるととってもロマンチックな事がわかりました。

3月14日は聖バレンタイン(*269年2月14日は恋愛結婚の禁止令に触れた若い男女を救い、神父自身が殉教した日)に救われたこの若い男女が、バレンタインの一か月後に永遠の愛を誓った日だそうです。

そして1873(明治6)年のこの日、政府が国際結婚を認めた日でもあり、まさにバレンタインデーと同じぐらい「愛」にあふれた日であるということ。

なんだかとっても素敵で偶然なのかと疑ってしまうほど…!

日本の”お返し”文化に寄り添うホワイトデー

またこのホワイトデーが全国に浸透していった理由も考えてみました。

日本の他の季節の行事やお祝い事の中には様々な場面で”気持ち”を示す贈り物をし、その”気持ち”に感謝を示す”お返し”を行う習慣がありますよね。

このホワイトデーが日本に浸透していくことができたのは、愛の告白に対するお返事だけでなくその”気持ち”に対する感謝をし、”お返し”をする文化に寄り添っているからなのではないかなと私は思いました。

((ロマンチックなだけじゃないホワイトデー、奥が深い…!

~スタッフSの一言~

私の母は3/14のホワイトデー生まれなので、私はプレゼントを渡す側にもいる事にもなりますが、同時にバレンタインデーに渡したお友達や家族からのお返しも楽しみ♡

何がもらえるかな〜??全国の女の子もきっと私と同じくワクワクしているのかな?♡当日が楽しみ💖

忘れてた!なんて方も大丈夫✨当店ではお菓子の詰め合わせをご用意していますよ🤍

さらに詳しくみたい方はこちらをクリック!

LINEでもご予約やお問い合わせが可能です︎💕

ぜひ追加してね✨➤@seeetfujii