北海道倶知安を訪れた出川哲郎さんが、話題の「塩バター大福」を実食!その可愛らしい見た目と絶妙な味のバランスに「美味しい!」のコメントをいただきました。
ある時、いちご大福用の白いお餅が余り、試しに塩バターを詰めて目をつけたところ、あまりの可愛さにふじいの代表がX(旧Twitter)へ投稿。
「オタマトーンに似てる!」と反響を呼び、製造元の明和電機さんがリポストしてプチバズりしました。
その後、小樽スイーツフェスタを突破し、竜王戦のおやつに選ばれ全国放送&注文殺到。塩バター大福は伝説の和スイーツになりました。
ふっくら蒸しあげ、杵で丹念についた最高の食感
職人が時間をかけて炊き上げたなめらかな餡
深いコクと香りをプラス
抜群の口溶けを実現する無塩バター
ミネラル豊富で程良い塩味
エネルギー155kcal、たんぱく質2.5g、脂質2.0g、炭水化物31.8g、食塩相当量0.18g
将棋竜王戦の勝負おやつとしても採用!
見た目も可愛らしく、何度でも食べたくなる飽きのこない美味しさです。甘さと塩味の絶妙なバランスに感動しました!
テレビで見て注文しましたが、期待以上の美味しさでした。もちもちの食感と塩バターの風味が最高です!
〒044-0051 北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4
0136-22-0050
9:00〜18:00(火曜定休)
JR倶知安駅前(駅から4軒めの建物)
店舗向かいに共同駐車場(無料)あり
北海道倶知安の恵まれた素材と職人の技術で作る、心を込めたお菓子をお届けします。
公式サイトを見る